本文へ移動

五郎部 俊朗

プロフィール

[写真]五郎部 俊朗

五郎部 俊朗(ごろうべ としろう)

所属 音楽学部 音楽学科 音楽表現専攻 声楽コース
最終学歴
  • 北海道教育大学旭川校(音楽専攻)卒業
取得学位
  • 教育学士:北海道教育大学
留学
  • イタリア・ミラノ音楽院(オペラ・声楽コース)
関連職歴
  • 昭和音楽大学(非常勤講師:1999年4月〜2003年3月)
  • 藤原歌劇団(正団員・テノール:1989年2月〜現在)
  • 旭川市立東陽中学校(音楽科教諭、合唱部指揮:1981年4月〜1984年3月)
専門分野 声楽(イタリア・ベルカントオペラ、オラトリオ・宗教曲、日本歌曲)
担当授業科目
音楽学部
  • 声楽実技I~VIII
  • オペラ総合実習I・II
  • 副科声楽I~IV
  • 重唱I・II
  • 舞台語発音演習A(イタリア語)
大学院音楽芸術研究科
  • 声楽研究I・II
  • オペラ総合実習A I・II
  • 声楽特殊研究A・B

研究業績

2022年4月現在

演奏によるもの

2022年3月
  • 五郎部俊朗テノールリサイタル 於:パレット市民劇場(那覇)
2021年8月
  • 五郎部俊朗テノールリサイタル 於:たかすメロディーホール(北海道)
2020年8月
  • 五郎部俊朗テノールリサイタル 於:大雪クリスタルホール(旭川)
2019年3月
  • 五郎部俊朗テノールリサイタル 於:武蔵野スイングホール(東京)
2018年3月
  • 五郎部俊朗テノールリサイタル 於:パレット市民劇場(那覇)
2017年8月
  • 五郎部俊朗テノールリサイタル 於:時計台ホール(札幌)
2015年8月
  • 五郎部俊朗テノールリサイタル 於:大雪クリスタルホール(旭川)
2013年8月
  • 久慈アンバーホールオペラ公演 於:アンバーホール(岩手県久慈)
    ドニゼッティ「ドン・パスクァーレ」(エルネスト役)
2013年2月
  • 日本オペレッタ協会公演 於:北とぴあ(東京)
    J・シュトラウス:喜歌劇「ヴェニスの一夜」(カラメッロ役)
2012年6月
  • 五郎部俊朗テノールリサイタル 於:シンフォニーホール(大阪)
2010年1月
  • 五郎部俊朗テノールリサイタル 於:浜離宮朝日ホール(東京)
2009年9月
  • 大阪フィルハーモニー交響楽団定期演奏会 於:シンフォニーホール(大阪)
    オルフ:「カルミナ・ブラーナ」(テノールソロ)
2008年10月
  • 新国立劇場公演 於:新国立劇場オペラパレス(東京)
    プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」(皇帝アルトゥム役)
2008年3月
  • 藤原歌劇団公演 於:東京文化会館(東京)
    ロッシーニ:歌劇「どろぼうかささぎ」(ジャンネット役)
2007年1月
  • 盛岡バッハカンタータフェライン記念演奏会 於:岩手県民会館(盛岡)
    バッハ:「ヨハネ受難曲」(福音史家)
2006年10月
  • 藤原歌劇団公演 於:東京文化会館(東京)
    ロッシーニ:歌劇「ランスへの旅」(リーベンスコフ役)
2006年4月
  • 日本フィルハーモニー交響楽団定期演奏会 於:サントリーホール(東京)
    ベルリオーズ:「レリオ」(テノールソロ)
2005年2月
  • 藤原歌劇団公演 於:東京文化会館(東京)
    ロッシーニ:歌劇「チェネレントラ」(ドン・ラミロ役)
2004年3月
  • 藤原歌劇団公演 於:東京文化会館(東京)
    ロッシーニ:歌劇「アルジェのイタリア女」(リンドーロ役)
2003年11月
  • ドイツ・バッハゾリステン来日公演 於:シンフォニーホール(大阪)
    バッハ:「マタイ受難曲」(テノールソロ)
2003年3月
  • 藤原歌劇団公演 於:東京文化会館(東京)
    ロッシーニ:歌劇「イタリアのトルコ人」(ドン・ナルチーゾ役)
2002年9月
  • 出雲総合芸術文化祭、藤原歌劇団公演 於:出雲市民会館(島根県)
    ドニゼッティ:歌劇「愛の妙薬」(ネモリーノ役)
2000年3月
  • 東京室内歌劇場公演 於:紀尾井ホール(東京)
    チマローザ:歌劇「秘密の結婚」(パオリーノ役)
2000年2月
  • 新国立劇場公演 於:新国立劇場オペラパレス(東京)
    ロッシーニ:歌劇「セビリアの理髪師」(アルマヴィーヴァ伯爵役)
2000年1月
  • オーケストラ・アンサンブル金沢定期公演 於:愛知県芸術劇場(名古屋)
    モーツァルト:「レクイエム」(テノールソロ)
1999年5月
  • パリ・オペラ座バレエ団来日公演 於:NHKホール(東京)
    ベートーヴェン:交響曲第9番(テノールソロ)
1998年5月
  • 東京交響楽団定期演奏会 於:サントリーホール(東京)
    マーラー:「嘆きの歌」(テノールソロ)
1998年4月
  • 神奈川フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会 於:神奈川県立音楽堂(横浜)
    役)
    ストラヴィンスキー:「プルチネルラ」(テノールソロ)
1998年3月
  • 読売日本交響楽団定期演奏会 於:サントリーホール(東京)
    ブリテン:歌劇「ピーターグライムズ」演奏会形式(ボブボールズ役)
1997年10月
  • 北海道二期会公演 於:札幌コンサートホールキタラ(札幌)
    プッチーニ:歌劇「ボエーム」演奏会形式(ロドルフォ役)
1997年3月
  • 名古屋フィルハーモニー交響楽団定期演奏会 於:名古屋市民会館(名古屋市)
    ベートーヴェン:荘厳ミサ曲(テノールソロ)
1996年12月
  • 東京都交響楽団定期演奏会 於:東京文化会館(東京都)
    オルフ:「カルミナ・ブラーナ」(テノールソロ)
1996年6月
  • 九州交響楽団定期演奏会 於:福岡シンフォニーホール(福岡)
    オルフ:「カルミナ・ブラーナ」(テノールソロ)
1995年1月
  • 五郎部俊朗テノールリサイタル 於:東京文化会館(東京)
    シューベルト:歌曲集「美しき水車小屋の娘」

CD

2006年
  • 「サンタルチア」〜カンツォーネ集〜 マイスターミュージック
2002年
  • 「赤とんぼ」〜歌は美しかったⅣ〜 日本コロムビア
1997年
  • 「日本のうた」 マイスターミュージック
1995年
  • 「舞踏への誘い」〜イタリア歌曲の世界〜 マイスターミュージック
1992年
  • シューベルト「冬の旅」(松本隆現代訳) BMGビクター

受賞歴

1991年10月
  • 第19回ジロー・オペラ賞・新人賞
1990年7月
  • 第9回チャイコフスキー国際コンクール(声楽部門) バッハ作品最優秀演奏賞(ソビエト、モスクワ)
1989年10月
  • 第35回トゥールーズ国際声楽コンクール 第2位入賞(フランス、トゥールーズ)
1989年9月
  • 第8回ヴェルヴィエ国際声楽コンクール 第3位入賞(ベルギー、ヴェルヴィエ)
1989年8月
  • 第5回マリオ・デル・モナコ国際声楽コンクール 第3位入賞(イタリア、カステルフランコヴェネト)
1988年7月
  • 第20回トーティ・ダル・モンテ国際声楽コンクール 第1位入賞(イタリア、トレヴィーゾ)

学会ならびに社会における活動

所属学会等

  • 日本声楽発声学会 会員

社会活動

2021年
  • 南城市シュガーホール(沖縄県)
    第27回おきでんシュガーホール新人演奏会オーディション 審査員
2018~2019年
  • 宜野湾市民会館大ホールなど(沖縄県)
    沖縄県合唱コンクール (主催:沖縄県合唱連盟)  審査員
2015〜2017・2021年
  • うるま市民芸術劇場 響ホールなど(沖縄県)
    沖縄県高等学校音楽コンテスト 声楽独唱の部 審査員
2011~2012年
  • 津田ホール・サントリーホール(東京都)
    全日本学生音楽コンクール 東京大会 審査員

演奏風景

JSバッハ「ヨハネ受難曲」福音史家

五郎部俊朗テノール・リサイタル

ロッシーニ、歌劇「どろぼうかささぎ」ジャンネット役(藤原歌劇団公演)

プッチーニ、歌劇「トゥーランドット」皇帝役(新国立劇場公演)

   ページの先頭へ移動