本文へ移動

第11回学内演奏会 ―大学院 独唱―

演目・演奏

  • V. ベッリーニ(1801–1835)
    《6つのアリエッタ》より
    第1曲〈マリンコニーア、優しい妖精よ〉
    オペラ《カプレーティ家とモンテッキ家》より
    第1幕第2場
    レチタティーヴォ〈今、私は婚礼の衣装を着せられ〉
    アリア〈ああ!幾度か〉(ジュリエッタ)
    G. ドニゼッティ(1797–1848)
    オペラ《アンナ・ボレーナ》より第2幕第1場
    レチタティーヴォ〈あなたたちは泣いているの?〉
    アリア〈私の生まれたあのお城〉(アンナ)
    Sop.:加用 有希(院1年)
    Pf.:大城 優一 *
  • W.A. モーツァルト(1756–1791)
    〈静けさは微笑みつつ〉K.152
    〈クロエに〉K.524
    G. F. ヘンデル(1685–1759)
    オペラ《アルチーナ》より第1幕 第14場
    アリア〈また私を喜ばせに来て〉(モルガーナ)
    A. トマ(1811–1896)
    オペラ《ミニョン》より第2幕 第12場
    レチタティーヴォ〈そうよ、今宵…〉
    アリア〈私はティターニア〉(フィリーヌ)
    Sop.:岩元 珠音(院2年)
    Pf.:吉本 美優 *
  • 別宮 禎雄(1922–2012)
    《淡彩抄》より
    第1曲〈泡〉
    第2曲〈蛍〉
    第3曲〈入墨子〉
    第4曲〈涼雨〉
    第5曲〈別後〉
    第6曲〈燈〉
    第7曲〈天の川〉
    第8曲〈青蜜柑〉
    第9曲〈鷺〉
    第10曲〈春近き日に〉
    Sop.:渋谷 優月(院2年)
    Pf.:大城 伸悟 *

* 非常勤伴奏員

演奏会概要

日時

2025(令和7)年7月17日(木)18:00開場 18:30開演

会場

本学奏楽堂ホール首里当蔵キャンパス

入場料

無料

  • 未就学児の入場はご遠慮ください。
  • 駐車場に限りがございますので、ご来場の際は公共交通機関をご利用の上ご来場ください。

お問い合わせ

音楽表現専攻 第1学科室

住所:〒903-8602 沖縄県那覇市首里当蔵町1-4
電話:098-882-5057
インターネット:お問い合わせフォーム

   ページの先頭へ移動