イベント情報
新着情報
作曲家西村朗は、西洋の現代作曲技法を学ぶ一方で、在学中よりアジアの伝統音楽、宗教、美学、宇宙観等に強い関心を抱き、そこから導いたヘテロフォニーなどのコンセプトにより、今日まで多数の作品を発表。その中から最新作を含む自作についてのレクチャーを行い、音楽の可能性を語る。
東京藝術大学大学院 音楽研究科修了。 エリザベート国際音楽コンクール作曲部門大賞、ルイージ・ダルラピッコラ作曲賞、尾高賞(1992 年、1993 年、2008 年、2011 年)、中島健蔵音楽賞、日本現代芸術振興賞、エクソンモービル音楽賞、第3 回別宮賞、第36 回サントリー音楽賞、第47 回毎日芸術賞、紫綬褒章受章、大阪市市民表彰。 現在、東京音楽大学教授。
令和元年6月26日(水)17:50開場 18:00開講
「自作について―その1(思念)」
令和元年6月27日(木)17:50開場 18:00開講
「自作についてーその2(作曲技法)」
沖縄県立芸術大学 音楽棟大合奏室(首里当蔵キャンパス)
無料
本学学生・一般県民
不要
住所:〒903-8602 沖縄県那覇市首里当蔵町1-4 電話:098-882-5057 インターネット:お問い合わせフォーム