UPDATE : オンラインアーカイブを公開いたしました(2021/03/15追記)
本学では、第32回卒業・修了作品展を開催するにあたり、新型コロナウイルス感染予防対策を講じた上で開催いたします。
ただし、開催直近の感染状況によっては、ご来場を制限する場合や残念ながら卒業・修了作品展自体を中止させていただく場合もありますのであらかじめご了承ください。
なお、卒業・修了作品展に関する最新情報や開催に関するお知らせについては、本Webサイトに順次掲載予定です。
ご来場に関するお知らせ
ご来場に関しまして以下の通りの対応となりますのでご注意ください。
来場に際してのお願い
- マスクの着用をお願いいたします。
- 当日RICCAによる来場登録を行いますので、事前にRICCAをご登録の上でご来場ください。RICCAをご登録頂けない場合は、当日受付にて連絡先をご記入頂きます。
(RICCA登録方法(3 MB))(RICCA関連情報)
- 以下に該当している場合は来場をお控えください。
- 発熱症状がある方
- 風邪症状のある方
- 過去14日間以内に発熱や感冒症状で受診や服薬をした方
- 感染拡大している地域や国への訪問歴が14日以内にある方
- 体調不良のある方またはご家族に体調不良者がいる方
開催中の対応について
開催中は下記の対応を行います。
入場をお断りする方
- 発熱の症状がある方(体温37.5℃以上)
- 風邪症状のある方
- 過去14日間以内に発熱や感冒症状で受診や服薬をした方
- 感染拡大している地域や国への訪問歴が14日以内にある方
入場に際し、必ずお守りいただくこと
- マスクの着用をお願いたします。
- 来場者に対し受付で検温を行います。
- LINEアプリ「RICCA」による来場登録(QRコード読み取り)を行っていただきます。
(県民のみなさまへ(209 KB))(RICCAとは(368 KB))
- RICCAによるQRコードの読み取りを行わない場合は、別紙に連絡先等ご記入頂きます。(収集した個人情報は、目的達成のみに利用し、法令に基づく又は本人の同意がある場合を除き、他に利用及び提供することはありません。)
その他、ご協力のお願い
- 咳エチケット、手洗いや手指消毒にご協力ください。
- 館内で激しく咳き込まれる等の症状がある方は、スタッフがお声がけし、退出をお願いする場合があります。
- 展示室内では、会話はお控えください。
- 他の方との距離をお取りいただき、お互い譲り合いながらご鑑賞ください。
- 会場によっては人数制限があるため、混雑状況により入場制限を行います。来場者が多い場合、お待ち頂く場合がございますがご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。