イベント情報
新着情報
本事業は、沖縄県立芸術大学 美術工芸学部および同大学院造形芸術研究科が卒業・修了年次の学生たちの作品を展覧するもので、研究成果の集大成を世に問うことを目的としています。 平成27年度より、沖縄県立博物館・美術館と共催し、美術館を会場に移し開催しています。 沖縄県の芸術文化を担う機関の連携によって、成果をより広範囲に発信すると同時に社会へ還元し、発信者と受け手のより良い出会いの場を創出することを目指します。 昨年度に続き未曾有の事態の中で、沖縄の豊かな自然や伝統に育まれた若者たちが創造的な芸術文化を形成、発展させていく、その足がかりとなる展覧会にしたいと考えています。 この機会に是非ご高覧ください。
2022年2月16日(水)~2月20日(日)
午前9時~午後6時(入館は午後5時30分まで) 金・土曜日は午前9時〜午後8時(入館は午後7時30分まで)
沖縄県立美術館・博物館 1階美術館企画展示室及び県民ギャラリー、スタジオ等
無料
沖縄県立芸術大学
沖縄県立美術館・博物館
一般財団法人沖縄美ら島財団、北中城村、北中城村文化協会、株式会社リウボウインダストリー、NPO法人沖縄県立美術館支援会happ
那覇市、那覇新都心通り会、那覇市銘苅小学校区まちづくり協議会、沖縄タイムス社、株式会社琉球新報、沖縄テレビ放送株式会社、琉球朝日放送株式会社、琉球放送株式会社、株式会社エフエムおきなわ(FM沖縄)、株式会社ラジオ沖縄、NHK沖縄放送局、株式会社エフエム那覇(fm那覇)、FMレキオ、琉球物流株式会社(順不同)
2022年2月22日(火)
本学では、第33回卒業・修了作品展を開催するにあたり、新型コロナウイルス感染予防対策を講じた上で開催いたします。 ただし、開催直近の感染状況によっては、ご来場を制限する場合や残念ながら卒業・修了作品展自体を中止させていただく場合もありますのであらかじめご了承ください。 その場合は、本Webページにてお知らせいたします。
第33回卒業・修了作品展における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン(424 KB)
ご来場に関しまして以下の通りの対応となりますのでご注意ください。
開催中は下記の対応を行います。
住所:〒903-8602 沖縄県那覇市首里当蔵町1-4 電話:098-882-5080 インターネット:お問い合わせフォーム