本文へ移動

坂本 大地

プロフィール

[写真]坂本 大地

坂本 大地(さかもと だいち)

所属 美術工芸学部 デザイン工芸学科 工芸専攻
最終学歴
  • 大阪芸術大学大学院芸術研究科芸術制作専攻 修了
  • 大阪芸術大学工芸学科テキスタイル染織コース 卒業
取得学位
  • 修士(芸術):大阪芸術大学大学院
  • 学士(芸術):大阪芸術大学
関連職歴
  • 2022年4月〜2023年3月 大阪芸術大学工芸学科テキスタイル染織コース 技術指導員
  • 2018年4月〜2023年3月 大阪市立クラフトパーク染色工房 非常勤指導員補佐
  • 2020年4月〜2022年3月 大阪芸術大学工芸学科テキスタイル染織コース 非常勤副手
専門分野 染織/染
担当授業科目
美術工芸学部
  • 工芸I(染基礎①)

研究業績

2025年4月現在

主な研究業績

2024年12月
  • 展示・公演によるもの/展示・制作「Kyoto Art for Tomorrow-京都府新鋭選抜展-2025」
  • 展示・公演によるもの/展示・制作「紀陽銀行 presents UNKNOWN ASIA 2024」
2024年11月
  • 展示・公演によるもの/展示・制作グループ展「Looking for Blue 6」(GALLERY ART POINT/東京)
2024年10月
  • 展示・公演によるもの/展示・制作大阪くらしの今昔館企画展「布のすがたーいまむかしー」
  • 展示・公演によるもの/展示・制作グループ展「光の瞑想」(マドレーヌ寺院/フランス)
  • 出版によるもの/紙面Web掲載週間タイムス住宅新聞「アートを持ち帰ろう」
2024年9月
  • 展示・公演によるもの/展示・制作個展「DEEP BLUE -ガラスケースミニ展-」(Gallery MARONIE /京都)
2024年8月
  • 展示・公演によるもの/展示・制作グループ展「美術の先生がつくった作品展 Vol.11」
2024年6月
  • 展示・公演によるもの/展示・制作グループ展「Prism VIII」(GALLERY ART POINT/東京)
2023年7月
  • 展示・公演によるもの/展示・制作個展「DEEP BLUE」(Gallery MARONIE /京都)

受賞歴

2023年12月
  • 第3回 枚方市展 工芸部門市長賞(枚方市総合文化芸術センター/大阪)
2023年11月
  • 第10回 丹波篠山市展 彫刻・工芸部門 奨励賞(丹波篠山市民センター)
2022年8月
  • 第4回 ぎふ美術展 自由表現部門 奨励賞(岐阜県美術館/岐阜)
2022年7月
  • 第86回 香川県美術展覧会 工芸部門奨励賞(香川県立ミュージアム/香川)

作品紹介

Pretend
2024年、個展「DEEPBLUE」、2024年7月

Wriggle
2023年、「染清流館新鋭染織作家展「布の向こう側」」(染清流館/京都)、2023年11月

Reminisence
2024年、「紀陽銀行presents UNKNOWN ASIA 2024」、2024年12月

congregate
2024年、「美術の先生がつくった作品展Vol.11」、2024年8月

FLEE
2024年、グループ展「PrismVIII」(GARELLY ART POINT/東京)、2024年6月

SURGE
2024年、「Kyoto Art for Tomorrow-京都府新鋭選抜展-2025」、2024年12月

Migration
2022年、「染清流館新鋭染織作家展「布の向こう側」」(染清流館/京都)、2023年11月

波雲
2019年、大阪工芸展、2019年10月

   ページの先頭へ移動