本文へ移動

藤田 喜久

プロフィール

[写真]藤田 喜久

藤田 喜久(ふじた よしひさ)

所属 全学教育センター
最終学歴
  • 琉球大学大学院理工学研究科 博士後期課程修了
取得学位
  • 博士(理学):琉球大学
  • 修士(理学):琉球大学
  • 学士(理学):琉球大学
関連職歴
  • 専修学校 サイテクカレッジ・非常勤講師(2010年4月〜2015年3月)
  • 琉球大学大学院理工学研究科 博士研究員(2007年6月〜2010年3月)
  • 専修学校 沖縄ペットワールド専門学校・非常勤講師(2007年4月〜2015年3月)
  • 特定非営利活動法人 海の自然史研究所・代表理事(2005年12月〜2015年3月)
  • 琉球大学 大学教育センター・非常勤講師(2004年4月〜2015年3月)
  • 琉球リハビリテーション学院・非常勤講師(2003年4月〜2009年3月)
専門分野 海洋生物学(特に甲殻類および棘皮動物の生物学)/海洋環境学
担当授業科目
全学教育
  • 自然科学概論(自然科学概説)
  • 生物多様性学(生物学A)
  • 基礎生物学(生物学B)
  • 生命科学
  • 自然環境論
  • コンピュータ情報論
  • 芸術と科学
  • 芸術とキャリアデザインA・B
  • 初年次セミナー

研究業績

2024年3月現在

出版によるもの

論文(2023〜24年発行のもの)

2024年
  • Fujita, Y., & Naruse, T., 2024. A new genus and species of semi-submarine cave crab of the family Plagusiidae Dana, 1851 (Crustacea: Brachyura: Grapsoidea) from Okinawa Island, Ryukyu Islands, southwestern Japan. Zootaxa, 5410: 408-418.
  • Oya, Y., Matsui, H., Fujita, Y., Mizukawa, K., Ohji, M., & Watanabe, I., 2024. Trace element pollution from drifted plastic debris in coastal terrestrial species at Zamami Island, Okinawa. Environmental Monitoring and Contaminants Research, 4: 19-37.
2023年
  • Kakui, K., & Fujita, Y., 2023. New sea spider species from a submarine cave in Japan (Pycnogonida: Austrodecidae). Journal of the Marine Biological Association of the United Kingdom, 103: e44, 1-6.
  • Ise, Y., Vacelet, J., Mizuyama, M., & Fujita, Y., 2023. New lithistid sponge of the genus Sollasipelta (Porifera, Demospongiae, Tetractinellida, Neopeltidae) from submarine caves of the Ryukyu Islands, southwestern Japan, with redescription of S. sollasi. Zootaxa, 5285: 293-310.
  • Kogure, Y., Omori, A., & Fujita, Y., 2023.Taxonomic status of the oreasterid sea star Bothriaster primigenius Döderlein, 1916 (Echinodermata, Asteroidea). Biogeography, 25: 13-18.
  • Shimada, D., Kakui, K., & Fujita, Y., 2023. A new species of free-living marine nematode, Fotolaimus cavus sp. nov. (Nematoda, Oncholaimida, Oncholaimidae), isolated from a submarine anchialine cave in the Ryukyu Islands, southwestern Japan. Zoosystematics and Evolution, 99: 519-533.
  • Niklas, D., Jørgen, O., Grygier, M.J., Eibye-Jacobsen, D., Høeg, J., T., Kerbl, A., Fujita, Y., Kolbasov, G.A., Savchenko, A.S., Worsaae, K., Palero, F., Benny, K.K.C., 2023. The biology and life cycle of enigmatic crustacean y-larvae: a review. Oceanography and Marine Biology: An Annual Review, 2023, 61: 81-126.
  • Tanaka, N., Takad, N., Takahashi, M., Yeo, B.-G., Oya, Y., Watanabe, I., Fujita, Y., Takada, H., Mizukawa,K., 2023. Bioaccumulation and metabolism of polybrominated diphenyl ethers (PBDEs) in coenobitid hermit crabs from marine litter-polluted beaches in remote islands. Marine Pollution Bulletin, 190: 114812.
  • 藤田喜久, 2023. 与論島初記録のムラサキオカガニ. Nature of Kagoshima, 50: 21-22.
  • 岸本和雄・藤田喜久・香村眞徳, 2023. 沖永良部島におけるチョウチンミドロDichotomosiphon tuberosus(緑色植物門,チョウチンミドロ科)とシマチスジノリ Thorea gaudichaudii(紅色植物門,チスジノリ科)の分布記録. 藻類, 71: 103-110.
  • 藤田喜久, 2023. 第8章 探検する生物学 ― 洞窟や海底洞窟で「新種」に出会う. Pp.163–184.「新種発見物語 足元から深海まで11人の研究者が行く!(島野智之・脇司 編著)」岩波ジュニア新書.
  • 藤田喜久, 2023.ドウクツヌマエビの与論島からの初記録. Nature of Kagoshima,49: 223–225.
  • 飴田洋祐・小山靖弘・伊勢優史・藤田喜久, 2023. 小笠原諸島におけるオオフトトゲヒトデの生態観察記録. 小笠原研究, 49: 181–191.

受賞歴

2018年
  • 平成29年度 日本自然保護大賞・沼田眞賞
2017年
  • 沖縄地理学会論文賞
2013年
  • 日本甲殻類学会 学会賞
2012年
  • 沖縄生物学会 第3回 池原貞雄記念賞
2009年
  • 琉球大学プロフェッサー・オブ・ザ・イヤー
2008年
  • 琉球大学プロフェッサー・オブ・ザ・イヤー
2004年
  • 日本甲殻類学会 第1回学会賞

学会ならびに社会における活動

2024年1月~
  • 日本動物分類学会 英文誌Species Diversity・編集委員
2023年11月~
  • 日本サンゴ礁学会 代議員/保全学術委員会・委員長
2021年1月~
  • 日本甲殻類学会・評議員
2017年10月~
  • 日本海・九州西広域漁業調整委員会・委員
2014年5月~
  • 沖縄生物学会・評議員
2013年3月~
  • Fauna Ryukyuana(査読付きオンラインジャーナル)・編集委員
2012年12月~
  • 沖縄県サンゴ礁保全推進協議会・理事
2011年1月~
  • 沖縄海区漁業調整委員会・委員

ほか多数

   ページの先頭へ移動