本文へ移動
沖縄から未来へつなぐ新しい文化芸術の創造を
受験生のみなさまへ
在校生のみなさまへ
卒業生のみなさまへ
県民・一般のみなさまへ
企業のみなさまへ
個人情報保護方針
サイトマップ
English
MENU
MENU
大学概要
沖縄県立芸術大学
学長あいさつ
建学の理念
大学情報等
大学のあゆみ
法人情報
大学の組織
教員総覧
美術工芸学部・造形芸術研究科
音楽学部・音楽芸術研究科
芸術文化学研究科
全学教育センター
芸術文化研究所
名誉教授
国際交流
海外姉妹校との交流
国際交流事業等の紹介
国際交流室について
附属施設
芸術文化研究所
附属図書・芸術資料館
奏楽堂
福利厚生施設
大学刊行物
大学案内
開鐘(けーじょう)
教育情報
履修規定等
シラバス
カリキュラムマップ
学年暦
大学全体
美術工芸学部・大学院
音楽学部・大学院
受賞情報
広報
ガイドライン
取材申し込み
学部・研究科・附属機関等
美術工芸学部
絵画専攻
彫刻専攻
芸術学専攻
工芸専攻
音楽学部
音楽表現専攻
音楽文化専攻
琉球芸能専攻
大学院
造形芸術研究科(修士課程)
音楽芸術研究科(修士課程)
芸術文化学研究科(後期博士課程)
全学教育センター
全学教育科目
資格課程
芸術文化研究所
附属図書・芸術資料館
入試案内
入試関連情報
入試関連ニュース
新型コロナにかかる入試変更
Zoomの使用方法
障がい等の方への合理的配慮
入学考査料返還手続きについて
美術工芸学部
入試情報
選抜要項
学生募集要項
合格発表
出願状況等
過去問題
奨学金について
その他
音楽学部
入試情報
選抜要項
学生募集要項
合格発表
出願状況等
過去問題
奨学金について
その他
大学院
入試情報
選抜要項
学生募集要項
合格発表
出願状況等
奨学金について
その他
資料請求
大学案内(PDFダウンロード)
その他の資料請求
オンライン出願
オンライン出願について
オンライン出願の手順
オンライン出願申請
イベント情報
オープンキャンパス・サマースクール
美術工芸学部・大学院造形芸術研究科
音楽学部
展覧会
演奏会
ワークショップ/公開・文化講座
公開講座(学部・専攻主催)
文化講座/公開講座(附属研究所主催)
移動大学(附属研究所主催)
学内外のみなさまへ
県民・一般のみなさまへ
社会連携
教育情報の公表
規程集
情報ダウンロード
大学見学
在校生のみなさまへ
キャンパスライフ
学則等(諸規定)
履修規定等
学年暦(学内行事)
シラバス
カリキュラムマップ
開設科目表、時間割等
教育情報の公表
問い合わせ
卒業生のみなさまへ
企業のみなさまへ
アクセス
Googleマップ
アクセスマップ
交通案内
お問い合わせ
お問い合わせ窓口一覧
美術工芸学部・造形芸術研究科
音楽学部・音楽芸術研究科
芸術文化学研究科
附属施設
全学教育センター
学生部・事務局
取材申し込み
お問い合わせフォーム
よくある質問とその答え
大学概要
学長あいさつ
建学の理念
大学情報等
大学のあゆみ
大学の組織
教員総覧
国際交流
附属施設
大学刊行物
学年暦
受賞情報
広報
高瀬 澄子
2018年4月10日
プロフィール
研究業績
学会ならびに社会における活動
プロフィール
高瀬 澄子(たかせ すみこ)
所属
音楽学部 音楽学科 音楽文化専攻 音楽学コース
最終学歴
東京藝術大学大学院音楽研究科博士後期課程修了
取得学位
博士(音楽学):東京藝術大学
修士(音楽):東京藝術大学
学士(音楽):東京藝術大学
関連職歴
東京芸術大学音楽学部楽理科非常勤講師(2007年4月~2008年3月、2021年)
琉球大学教育学部非常勤講師(2021、23年)
洗足学園音楽大学非常勤講師(2006年4月~2008年3月)
鳴門教育大学学校教育学部芸術系(音楽)教育講座助手(1998年4月~2000年3月)
東京芸術大学音楽学部楽理科非常勤助手(1995年10月~1998年3月)
専門分野
日本音楽史
担当授業科目
全学教育センター
音楽史
音楽学部
音楽文化入門
日本音楽史
東洋音楽史
楽器論
日本音楽史演習
音楽文化研究
副科実技(雅楽)
大学院音楽芸術研究科
論文作成法
日本音楽史研究
音楽学演習
研究業績
2020年3月現在
論文
2020年3月
「現存する日本の律管の寸法」 『ムーサ 沖縄県立芸術大学音楽学研究誌』第21号(11-23頁)
2019年11月
高瀬澄子・前島美保「十二律“年次”的現蔵地点」(陳佑而訳) 趙維平主編『第十二届中日音楽比較学術検討会論文集』上海:上海音楽学院出版社(333-342頁)
2016年8月
「『楽書要録』の新たな伝本―京都大学文学研究科図書館所蔵『弁音声』について―」『東洋音楽研究』第81号(151-163頁)
2015年3月
「現存する中国の律管」『ムーサ 沖縄県立芸術大学音楽学研究誌』第16号(73-82頁)
2014年3月
「『管絃音義』における「返音」」『ムーサ 沖縄県立芸術大学音楽学研究誌』第15号(45-64頁)
2013年3月
「日本で作られた律管」『沖縄芸術の科学 沖縄県立芸術大学附属研究所紀要』第25号(1-19頁)
2012年9月
「有関羽塚啓明的業績之考察」(長嶺亮子訳) 戴嘉枋・李紀祥・蔡秉衡主編『中国音楽史学論集』台北:国泰文化事業(507-523頁)
2012年7月
「律呂図板をめぐって」 『企画展示 楽器は語る ―紀州藩主徳川治宝と君子の楽―』国立歴史民俗博物館(132-136頁)
2012年3月
「『管絃音義』に見られる図について」 『ムーサ 沖縄県立芸術大学音楽学研究誌』第13号(41-51頁)
2009年3月
「蕭吉『楽譜』の逸文をめぐる諸問題」 『沖縄県立芸術大学紀要』第17号(141-153頁)
2007年4月
『『楽書要録』の研究』 コンテンツワークス株式会社 (東京藝術大学大学院音楽研究科博士論文ライブラリー)
2005年7月
「『楽書要録』の校訂について―巻第七「順旋」「逆旋」の問題を中心に―」(孫玄齢訳「《楽書要録》的校訂―関于第七巻中的"順旋""逆旋"」) 趙維平主編『第五届中日音楽比較国際学術検討会論文集』上海:上海音楽学院出版社(61-79頁)
2003年8月
「『楽書要録』の伝本」 『東洋音楽研究』第68号(27-38頁)[第69号(226頁)「第68号訂正」に「追記」有り]
学会ならびに社会における活動
東洋音楽学会
日本音楽学会
楽劇学会
沖縄文化協会
国際伝統音楽学会
Next »
関連記事
2024年9月4日
音楽学部アーティスト・イン・レジデンス2024
2024年9月4日
授業について | 芸術文化学研究科
2024年9月3日
本学工芸専攻教員が第71回日本伝統工芸展にて朝日新聞社賞を受賞
2024年8月28日
(更新)【再入札】「沖縄県立芸術大学管理棟・一般教育棟LED設備改修工事」に係る一般競争入札について
TOP
大学概要
教員総覧
音楽学部・音楽芸術研究科
音楽文化専攻
高瀬 澄子
ページの先頭へ移動