本文へ移動

林 裕

プロフィール

[写真]林 裕

林 裕(はやし ゆたか)

所属 音楽学部 音楽学科 音楽表現専攻 弦楽コース
最終学歴
  • 東京芸術大学音楽学部 卒業
  • Die Hochschule für Musik Freiburg Aufbaustudienganges Künstlerische Ausbildung 修了
取得学位
  • 名誉会員:Servais Society(Belgium)
  • Bestanden:Die Hochschule für Musik Freiburg Aufbaustudium
  • 学士(音楽):東京藝術大学
専門分野 Cello
関連職歴
  • 藝大フィルハーモニア管弦楽団首席奏者(1992年4月〜1993年3月)
  • 大阪フィルハーモニー交響楽団トップ奏者(1993年4月〜1996年7月)
  • 神戸女学院大学非常勤講師(1999年4月〜現在)
  • 相愛大学准教授(2010年4月〜2016年3月)
担当授業科目
音楽学部
  • 弦楽実技(チェロ)
  • 卒業演奏
  • 室内楽
  • 弦楽合奏
  • オーケストラ、オーケストラ実習
  • 副科実技、音楽・舞踊実技(チェロ)
  • 弦楽アンサンブル基礎
大学院音楽芸術研究科
  • 管弦打楽研究(チェロ)
  • オーケストラ研究
  • 室内楽実習
  • 管弦打楽特殊研究

研究業績

2024年3月現在

論文・研究によるもの

2021年〜
  • JSPS科研費「チェロの力学~エンドピンと弓に着目して~」(令和3年度~継続中 課題番号21K00194)

出版によるもの

CD

2021年7月
  • Georgian Sketches  TBILISI String Quartet ウェリントン WLT-8842
2018年11月
  • • Fantaisie de Servais ウェリントン 販売元 世界配信 ナクソス NYCC-13008
    【レコード芸術】準特薦盤 文化庁芸術祭ノミネート作品
2015年4月
  • Werke von Popper ウェリントン WLT-8841
    文化庁芸術祭ノミネート作品
2014年7月
  • Sergey Squared ニュー ヴィンテージ レコード NVRC-2921
2007年1月
  • SOLOist ナミ・レコード WWCC-7544
    【レコード芸術】特薦盤

公演によるもの

2023年11月
  • 林裕チェロリサイタル RESPECT for POPPER 於:なはーと(那覇)、 兵庫県立芸術文化センター(西宮)、 ハレルンデ(名古屋)
2023年5〜7月
  • 7+αバッハ無伴奏組曲全曲演奏会 於:首里テラス(那覇)
2022年9月
  • 林裕チェロリサイタル RESPECT for PIATT I 於:なはーと(那覇)、 兵庫県立芸術文化センター(西宮)、ザ・コンサートH(名古屋)
2018年11月
  • セルヴェ コンサート 於:ハレ市審議会ホール(ベルギー)
2018年2月
  • チェロアンサンブルの愉しみ 於:府民ホールアルティ
2017年4月
  • メモリアルコンサート 於:ジョージア国会図書館(旧グルジア)
2016年10月
  • 林裕チェロリサイタル チェリストコンポーザーズ コレクション 於:電気文化会館/ザ フェニックスホール
2013年11月
  • オール ポッパー プログラム 於:電気文化会館/ザ フェニックスホール
2009年5月
  • 林裕チェロリサイタル 於:電気文化会館/ザ フェニックスホール
2006年10・11月
  • バッハ無伴奏組曲全曲演奏会 於:名古屋市東文化小劇場
2005年10月
  • B→C オーパス ワン 於:東京オペラシティリサイタルホール
1994年10月
  • 大阪フィル定期演奏会 於:フェスティバルホール
1993年10月
  • 日本音楽コンクール本選会 於:東京芸術劇場

受賞歴

  • 日本音楽コンクール第一位、黒柳賞
  • 日本演奏連盟賞、中日賞
  • 読売新人音楽賞
  • 青山音楽賞
  • ブルーメール賞
  • 松方ホール音楽賞大賞
  • 坂井時忠音楽賞
  • 兵庫県芸術奨励賞
  • 名古屋市民芸術祭賞(2回)
  • 神戸市文化奨励賞
  • 神戸灘ライオンズ音楽賞
  • 名古屋音楽ペンクラブ賞
  • 大阪文化祭賞グランプリ
  • 音楽クリティッククラブ賞本賞
  • 文化庁芸術祭優秀賞
  • 佐海キヌ賞
  • 文化庁芸術祭優秀賞(2回)

学会ならびに社会における活動

社会活動

2023年9・11月
  • チェロの力学 in 神戸、沖縄 測定
2024年1月
  • チェロの力学 講演 チェロ協会 於:サントリーホール
2024年2月
  • ブライアン・ソーントンを招き、公開レッスンをセッティング

発明

2014年5月
  • イナヅマエンドピン:海星事務所 操作性や音色が向上 PTC国際出願
1991年3月
  • ユーモレスク:吉村特許事務所 チェロを安定して支える為の道具 実用新案出願、意匠登録

コンクール開催

2013年8月
  • ポッパー チェロ コンクール
2014年12月
  • トルトゥリエ チェロ コンクール
2016年3月
  • チェリスト コンポーザーズ コンクール

楽譜収集

セルヴェ協会や南葵音楽文庫をはじめ、世界中の図書館や博物館とやり取りをして、手稿譜や絶版楽譜を収集し発表している。日本初演や、世界初録音も手がける。

演奏風景

   ページの先頭へ移動