本文へ移動

第14回 芸術学専攻 教養講座

平成30年度(2018) 第14回 芸術学専攻 教養講座

講座概要

「芸術学」という言葉から、皆様はどのような学問を思い浮かべるでしょうか。この教養講座は、「芸術学」という魅力ある学問を広く一般の皆様に知っていただくため毎年開講しているものです。第14回となる今年も、芸術学専攻教員が幅広いジャンルから講座を提供いたします。ぜひお気軽にお越しください。

日時・場所等

開講日 時間 教養講座名 教員 授業概要 場所
10月12日(金) 18:00~19:30 韓国のポピュラーミュージック(K-POP)を知る・観る・聴く 金 惠信 芸術学専攻准教授。専門は東洋美術史、アジア近現代美術史。映像とポピュラーカルチャーなど、表象文化論全般について研究しています。著書に『韓國近代美術―植民地期「朝鮮美術展覧会」に見る異文化支配と文化表象』(ブリュッケ)や『近現代韓国美術における女性と表現―ユン・ソクナムの「作業」』(中世日本研究所)などがあります。 首里当蔵キャンパス
一般教育棟・大講義室
10月19日(金) 18:00~19:30 アニメ作品を「観る」(仮) 土屋 誠一 芸術学専攻准教授。専門は近代美術・写真論。美術批評家として美術を中心とした現代の文化全般に切り込む活動を様々なメディアで展開しています。著書(共著)は『現代アート10講』(武蔵野美術大学出版局)や『現代アートの巨匠』(美術出版)などがあります。
10月26日(金) 18:00~19:30 地図の中の怪物たち 尾形 希和子 芸術学専攻教授。専門は西洋美術。とりわけイタリア・ロマネスク美術。図学解釈学という方法で、怪物イメージを読解しています。著書に『レオノール・フィニ 境界を侵犯する新しい種』(東信堂)や『教会の怪物たち ロマネスクの図像学』(講談社)などがあります。
  • 時間や教室については申し込み後にお知らせいたします。

受講料

無料

比較芸術学専攻について

お問い合わせ

比較芸術学専攻学科室

住所:〒903-8602 沖縄県那覇市首里当蔵町1-4
電話:098-882-5070
インターネット:お問い合わせフォーム

   ページの先頭へ移動