本文へ移動

張本 文昭

プロフィール

[写真]張本 文昭

張本 文昭(はりもと ふみあき)

所属 全学教育センター
最終学歴
  • 筑波大学大学院 修士課程体育研究科 コーチ学専攻 修了
  • 筑波大学 体育専門学群 運動学専攻 卒業
取得学位
  • 修士(体育学):筑波大学
  • 学士(体育学):筑波大学
関連職歴
  • 1999年4月〜現在 琉球大学 グローバル教育支援機構 非常勤講師
  • 2002年9月〜2019年9月 信州大学 教育学部 非常勤講師
  • 2017年9月〜2019年9月 至学館大学 短期大学部 非常勤講師
  • 2007年4月〜2015年3月 沖縄キリスト教短期大学 総合教育系 准教授
  • 2010年4月〜2012年3月 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 非常勤講師
  • 2003年4月〜2015年3月 沖縄キリスト教学院大学 人文学部 非常勤講師
  • 2006年4月〜2008年3月 琉球大学 教育学部 非常勤講師
  • 2002年4月〜2007年3月 名桜大学 人間健康科学部 非常勤講師
  • 2000年4月〜2007年3月 沖縄キリスト教短期大学 総合教育系 非常勤講師
専門分野 野外教育学/身体教育学
担当授業科目
全学教育センター
  • 健康運動理論
  • 健康運動実技A
  • 健康運動実技B

研究業績

2025年4月現在

主な研究業績

2025年3月
  • 出版によるもの/論文張本文昭:偶発から産まれる地域連携 『大学地域連携学研究』4:76-82
2024年7月
  • 出版によるもの/著書・編著土方圭、張本文昭(編著):『野外教育学の探究 −実践の礎となる理論をめぐる14章−』 杏林書院
2024年3月
  • 出版によるもの/論文張本文昭:沖縄県におけるバスケットボールの伝来と普及および戦後復活の実相 『沖縄県立芸術大学紀要』32:53-73
2023年3月
  • 出版によるもの/論文張本文昭、與座ジョンロバート:漫湖のマングローブ稚樹を用いた染色とワイズユースの可能性 『沖縄県立芸術大学紀要』31:129-142
  • 出版によるもの/論文張本文昭、向後佑香:日本における冒険教育の評価研究に関するシステマティック・レビュー 『野外教育研究』26:1-20
2019年11月
  • 出版によるもの/論文張本文昭:イニシエーションとしての冒険教育―冒険教育とイニシエーションの構造比較― 『野外教育研究』23(1):19-36
2019年10月
  • 出版によるもの/著書・編著土方圭、張本文昭、多田聡(編著):『野外教育学序説』 三恵社
2018年1月
  • 出版によるもの/著書・編著日本野外教育学会(編):『野外教育学研究法』 杏林書院

その他の研究業績

その他の実績はresearchmap(データベース型研究者総覧)をご確認ください。

学会ならびに社会における活動

社会活動

2024年6月〜現在
  • 認定NPO法人 よみたん自然学校 理事
2023年4月〜現在
  • 一般社団法人大学コンソーシアム沖縄 子どもの居場所学生ボランティアセンター 副センター長
  • 一般社団法人公立大学協会 全国公立大学学生大会企画チーム専門委員
2017年4月〜現在
  • 沖縄県 平和創造の森公園指定管理者制度運用委員会 会長
2015年6月〜現在
  • 日本野外教育学会 理事

所属学会等

  • 日本野外教育学会
   ページの先頭へ移動