本文へ移動

教員総覧 | 美術工芸学部・造形芸術研究科

美術工芸学部・造形芸術研究科

絵画専攻・環境造形専攻(院)

専任教員

知花 均
教授
油画/凹版

髙﨑 賀朗
教授
油画/孔版

香川 亮
教授
日本画/凸版

阪田 清子
准教授
インスタレーション/ミクストメディア/映像

喜多 祥泰
准教授
日本画

関谷 理
准教授
日本画

本村 佳奈子
助教
油絵

非常勤講師

五十嵐 英之
絵画特論I
宮城 愛美
油画(染)
斎藤 典彦
日本画
尾長 良範
日本画
山城 司雄
油画・版画
喜屋武 千恵
日本画
上江洲 由里
日本画
根間 智子
写真
宮里 秀和
写真・油画
真喜屋 力
油画(創作研究V)
金城 徹
油画
當間 巧
日本画(裏打ち実習)
泉川 のはな
油画
平良 優季
日本画
仁添 まりな
日本画
坂元 蘭
油画
立島 恵
日本画

彫刻専攻・環境造形専攻(院)

専任教員

砂川 泰彦
教授
彫刻(石彫 他)

松本 隆
教授
彫刻(テラコッタ・鋳造 他)

河原 圭佑
准教授
彫刻(金属 他)

長尾 恵那
准教授
彫刻(木彫 他)

吉田 香世
助教
彫刻(金属 他)

非常勤講師

儀保 克幸
彫刻Ⅰ・II

芸術学専攻・比較芸術学専攻(院)

専任教員

尾形 希和子
教授
西洋美術史

小林 純子
教授
日本美術史

喜屋武 盛也
教授
美学/芸術学

下野 玲子
教授
東洋美術史(中国・日本古代)/中国仏教美術史(南北朝~唐代)

土屋 誠一
准教授
芸術学

比較芸術学専攻(院)のみ

波平 八郎
教授
日本文学・比較文化論

森 達也
教授
中国陶磁考古学/陶磁史/東西交流史

鈴木 耕太
准教授
琉球文学/文化学

非常勤講師

石垣 克子
実技研究
運天 亜紀子
原典研究B(漢文)
國吉 貴奈
基礎演習
漆谷 球美子
語学演習B(独語)
吉川 秀樹
語学演習A(英語)
平良 優季
素描(芸)
佐藤 守弘
芸術学
橋本 一径
比較芸術学特講
久高 將晃
原典研究C(ラテン語)
フランク・デルバール
語学演習C(仏語)
与那覇 大智
実技研究
エウジニオ・ゴイ 語学演習D(伊)
仁添 まりな
実技研究
辛 美沙
芸術文化論演習A・B

デザイン専攻・生活造形専攻(院)

専任教員

仲本 賢
教授
映像デザイン

赤嶺 雅
教授
ビジュアルデザイン

宮里 武志
教授
環境デザイン

笹原 浩造
准教授
視覚伝達デザイン

又吉 浩
准教授
エディトリアルデザイン

高田 浩樹
准教授
プロダクトデザイン

赤塚 美穂子
講師
プロダクトデザイン/漆芸

非常勤講師

安慶名 清
紙漉き
安次富 隆
プロダクトデザイン
新垣 玲実
アニメーション
有田 賢
コミュニケーションデザイン
伊志嶺 一
映像
伊禮 真
メディアデザイン
上原 牧子 インテリアデザイン
植原 亮輔
グラフィックデザイン
瓜田 一
木工
江村 耕一
映像
大城 直也
工芸デザイン
大城 有紀子
テキスタイルデザイン
大山 健治
3DCG
加藤 完治
プロダクトデザイン
河端 亞弥
グラフィックデザイン
喜舎場 裕子
イラストレーション
金城 和之
ブランドマーケティング
金城 香代子
建築
金城 智博
グラフィックデザイン
金城 博之
産業デザイン
小高 政彦
写真
佐々木 吾郎
イラストレーション
斎藤 晴計
ランドスケープ
平良 和繁
建築
平良 優季
素描
高野 大
写真
玉城 史郎
アニメーション
津波古 亜希
ガラス
徳嶺 吉紀
店舗設計
戸田 靖人
グラフィックデザイン
友寄 淳
セラミック
仲宗根 凛
3DCG
名児耶 秀美
プロダクトデザイン
西石垣 友里子
木工
比嘉 一哲
特殊造形
比嘉 之典
特殊造形
真喜志 奈美
プロダクトデザイン
間宮 吉彦
空間デザイン
山中 一宏
プロダクトデザイン
屋良 麻日
3DCG
與儀 勝之
絵本

工芸専攻・生活造形専攻(院)

専任教員

名護 朝和
教授
型染

山田 聡
教授
工芸・陶磁器

花城 美弥子
教授
染織/織

當眞 茂
教授
琉球漆芸

久保田 寛子
准教授
染織/織

島袋 克史
講師
陶磁器

宇良 京子
講師
染織/染

松崎 森平
講師
漆芸

坂本 大地
助教
染織/染

[写真]小野 さやこ

小野 さやこ
助手

島袋 香子
助手
漆芸

非常勤講師

上原 利丸
染I(防染法)
大城 あや
織II・III(芭蕉)
神田 尚美
織研究I・II
山田 葉子
織III(沖縄の伝統工芸・染織)
城間 栄市
染I(古典紅型 筒)
織III(琉球藍研究)
前田 直美
染I(古典紅型 型)
八幡 はるみ
染I(型紙研究)
安慶名 清
染II(紙漉)
屋比久 珠代
織I(仮仕立て)、染II(仮縫い)
小高 政彦
染II・織II(作品撮影)
荒 姿寿
染II(型染研究)
渡名喜 はるみ
染II(帯制作)
池原 幹人
染III 織研究I・II(琉球藍研究)
與那嶺 一子
染研究I・II
沓名 弘美
染研究I・II
當間 巧
染研究I・II
平田 美奈子
染研究I・II
鈴木 律子
織II(CG演習)
島袋 知佳子
織II(天然染料)
神里 佐千子
織II・織III(苧麻)
小渡 むつき
織II(製品開発)
大手 裕子
織II(現代の織物)

前濱 進作
織II(服飾)

澤村 裕子
織II(テキスタイルデザイン)
本田 伸明
陶芸I(ロクロ基礎)

新垣 栄
陶芸I(蹴ロクロ)

倉成 多郎
陶芸I(琉球陶磁史)
比嘉 良勝
陶芸I(篆刻)
山田 祥包
陶芸II・漆芸II(ポートフォリオ)
赤嶺 学
陶芸II(磁器)
友寄 淳
陶芸II(鋳込み)
南 絢子
陶芸II(特別演習)
屋我 優人
陶芸II(染付)
原紺 修二郎
陶芸II(特別演習)
吉村 重生
陶芸III(楽焼)
小野 哲平
陶芸III(ワークショップ)
根間 智子
陶磁器研究I・II(ガラス)
上江洲 安亨
漆芸I(琉球漆工史)
大内 隆
漆芸I(漆精製)
渡慶次 弘幸
漆芸I(木工指物)
千木良 芳弘
漆芸I(木工ロクロ)
北野 信彦
漆芸I(漆芸科学)
鈴木 伸吾
漆芸II(立体造形)
築地 久弥
漆芸II 漆工研究I・II(髹漆・乾漆・変塗)
儀間 真沙夫
漆芸II 漆工研究I・II(堆錦)
田口 義明
漆芸II(加飾技法)
外舘 和子
漆芸III・陶芸III(卒展講評)
諸山 正則
漆工研究I・II(現代工芸論)
松本 達弥
漆工研究I・II(保存修復)
土井 菜々子
漆工研究I・II(保存修復)
中村 力也
染色化学
近藤 幹也
繊維科学
織研究I・II
松原 龍一 染II・III(染織論)
佐藤 文彦
描写・色彩
真喜志 奈美
立体構成
増田 良平
工芸I(土器)

客員教授

専門関連科目(学部共通)

非常勤講師

近藤 都代子
漆芸論
川田 都樹子
芸術心理学
河本 真理
現代芸術論A
倉石 信乃
現代芸術論B
磯部 直希
装飾論
徳留 大輔
陶磁史
長岡 龍作
彫刻史
日野 明子
生活造形論
比嘉 良勝
書道史
福島 駿介
建築史
福田 英昭
図法及び製図A・B
藤田 治彦
デザイン史
布施 英利
美術解剖学I・II
宮永 美知代
人間工学
山崎 剛
工芸史
沢山 遼
絵画史
金城 優
西洋建築史
山口 瞬太郎
日本建築史
染谷 聡
クラフトデザイン計画
佐藤 守弘
芸術学
真喜志 康一
CG基礎
名取 和幸
色彩論

関連科目(大学院共通)

非常勤講師

小川 直之
民族芸術文化史特論
江村 耕市
舞台美術論
竹田 直樹
環境芸術演習
比嘉 祥
生活環境デザイン論
野村 康治
映像論
関村 誠
比較美学研究B
吉川 秀樹
比較民俗学研究
きりとりめでる
比較芸術学特殊研究B
石岡 良治
民族芸術学特論
小池 寿子
西洋芸術批評史研究B
仲原 伸子
琉球歌謡論研究A・B
小池 富雄
東南アジア文化研究B
北澤 周也
論文演習
根間 智子
写真工房
大城 有紀子
版画工房
後小路 雅弘
東洋芸術批評史研究B
   ページの先頭へ移動